Blog&column
ブログ・コラム

むくみを放置するとどうなるのか

query_builder 2022/10/01
コラム
33
日常生活の中で疲れや老廃物が溜まってしまうと、足にむくみが生じてしまいます。
特に気にせずそのままにしている方も多いと思いますが、実際に放置するとどうなってしまうのでしょうか。
そこで今回は、むくみを放置するとどうなるのかについてお話します。

▼むくみを放置するとどうなるのか
■歩きにくい
むくみを放置してしまうと、足の形が変わるので歩きにくいです。
高齢者の場合は転倒する危険性もあるので、ご家族に協力をしてもらったり早期の治療を行いましょう。

■足が重い
むくむと足が重くなってしまうので、歩きにくさを感じてしまうでしょう。
また重さによってだるさを感じることもあるので、違和感があります。

■慢性下肢浮腫
慢性下肢浮腫というのは慢性的なむくみになることで、治療が難しくなります。
慢性下肢浮腫にならないためにも、病院などで早めに診てもらうことが大切ですよ。

■下肢静脈瘤
下肢静脈瘤というのは血管が広がってしまう病気で、放置してしまうとどんどん悪化してしまいます。
命に関わるものではないですが足の違和感や痛みなどを伴うので、日常生活にも支障をきたしてしまうんです。

▼まとめ
むくみを放置すると「歩きにくい」「足が重い」「慢性下肢浮腫」「下肢静脈瘤」といった症状が起きます。
決してそのまま放置せずに、早めにエステでの施術や病院のを受診することをおすすめしますよ。
「エステティックサロン MOMOmellia」では、ひとりひとりの体に合った施術をいたしております。
個室なので人の目が気になってしまう方でも安心してご利用いただけるので、ぜひお越しください。

NEW

  • 美容外科クリックと提携しました!

    query_builder 2022/05/19
  • ご挨拶

    query_builder 2022/05/10
  • 毛穴開きのケア方法

    query_builder 2023/11/03
  • 毛穴の引き締め方法

    query_builder 2023/10/01
  • 表情筋の効果的な鍛え方について

    query_builder 2023/09/02

CATEGORY

ARCHIVE